まどおじ

作る

レモンのシュークリームを作りました

生のレモンを使った、酸味がやわらかくて食べやすい「レモンのシュークリーム」を作りました。
老活

「もしものとき」に備える!アラフィフ流プリペイド型クレカ?活用術

サブスクの支払い契約、自分が「もしものとき」どうなるの?そんな心配の備えになる、VISAプリペイドカードという選択肢を考えてみました。
学び

カッコの使い分け、なんとなくで済ませていませんか?──日本語の括弧の意味と誤解

日本語でよく使うさまざまなカッコの種類と、それぞれの意味・使い分けについてまとめてみました。
老活

特定医療費(指定難病)受給者証の使い方

指定難病に認定されると送られてくる「特定医療費(指定難病)受給者証」と「自己負担限度額管理手帳」の使い方と注意点をまとめてみました。
老活

指定難病の医療費助成制度で『高額かつ長期』の申請をしました

指定難病の医療費の助成制度には自己負担上限額を下げてもらえる方法(条件を満たすことが必要)がいくつかあります。
老活

指定難病の療養費申請(払い戻し申請)

難病と診断されてから受給者証が届くまでの間にかかった医療費の「自己負担限度額を超えた分」につきまして、払い戻しをしてもらえる制度があります。
作る

レモンタルトを作りました

マイヤーレモンを使って優しい酸味のレモンタルトを作りました。
作る

鶏蕎麦を作りました

いよいよ2024年も本日でおわりですね。年越しそばに「鶏蕎麦」を作りました。
作る

マイヤーレモンのロールケーキを作りました

「マイヤーレモン」を使ってレモンカスタードクリームのロールケーキを作り、クリスマスの時期なので白いブッシュドノエルに仕立てました。
日常

ランサーズはじめました

給与所得以外からも収入を得られたらと、クラウドソーシングサービスの「ランサーズ」さんに登録をして挑戦を始めたところ、なんだか楽しいことになってきました。